Jサポジョシブとは

Jリーグのクラブサポーターを公言する女性アーティストたちを招いてのトークベント、それがJサポジョシブです。
歌手・アイドルから声優さんから女優さんに到るまで、芸能活動をしながらJリーグクラブのサポーターであることを公言している方を中心にお招きしています。

なぜやるのか

Jリーグ開幕から26年目を迎えた2019年、Jリーグ全公式戦1165試合の入場者は1131万901人。開幕年から過去最多となりました。

嬉しいと思う反面、今のうちに仲間をもっと増やしたいと思います。

観客がたくさん入った試合特有の緊張感
アップ開始時の第一声の大きさ
対戦チームに負けないように相乗的に大きくなるサポーターの声量

その全てが大好きです。

それ故に、声を出しチームを応援してくれるサポーターの仲間は多ければ多いほど良いと考えています。

試合に足を運んでくれるきっかけはスタグルでも、マスコットでも、お父さんが休日家に居づらいからでも、なんでも構いません。

そのきっかけの一つとして

Jリーグクラブのサポーターを公言する女性アーティスト

の力は大きいと感じています。

特にアイドル現場とJリーグの試合現場はよく似ています、どちらも遠征しがちという面においても。

そして、より多くの人にJリーグの魅力を知ってもらうために「Jサポジョシブ」というイベントメインのプロジェクトを始めることにしました。

このイベントには

  • アーティストのファン
  • アーティストとアーティストが応援するクラブのファン
  • アーティストとそれ以外のクラブのファン
  • アーティストはよく知らないけれど、応援するクラブが同じだというファン

など、本当に様々な属性の方が来場されます。

客席では様々な色のユニフォームやアーティストグッズを纏ったみなさんが楽しそうにしている、そんなイベントです。

ご来場くださった皆さんに「Jリーグとアーティスト」両方の魅力を知ってもらうことで、お互いのコミュニティに相乗効果があれば嬉しい限りです。